特殊窓

玄関、木製ドアの目隠しカーテン

2015年 4月 26日 日曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日はうれしい再来店のお客様。

玄関ドアのガラスが透明なので少し目隠しをご希望でした。木製ドアに上下にパイプ通しを作ったリネン生地を約1.5倍くらいの倍率でお仕立てした目隠しカーテンです。ビス止めをするため木製建具のみ可能です。

天然素材、それもリネンがお好きな奥様。ポリエステルのボイルレースなどでたっぷりとボリュームを取って見えにくくするのは好みではない・・・とのことでほどよい透け感のリネン生地をセレクトしていただきました。
この生地はカーテンランドでも厚地とレースの中間くらいの透け感として取扱いをしています。

玄関ドアの目隠しカーテン

取り付けしたレールは、鍵やハンドルのお色目に近い色がどうしてもありませんでした。ですが実際に合わせて見たところ、シルバー色が意外と同じように見えました。違和感ゼロでシルバー色をご採用いただきました。

玄関とリビングルームとの間にも透明ガラスの建具があるので、ドアをゆるく目隠しすることで昼間も夜もプライバシーの確保バッチリです。

↓どうです?ほんのり隣家の屋根のシルエットが感じられる透け感です。適度に透けることでリネンの素材感も感じられてこれまた素敵。

それではまた。

過去の施工事例

L型窓のカーテン施工事例

2013年 11月 11日 月曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。
今日はL型になった窓のカーテンのコーディネート事例をご紹介します。
まずは大きくL型になった出窓の施工事例。
壁面部分もたっぷりある出窓なのでカーテンでのコーディネートです。
出窓の形状、サイズにもよりますが
昼間も夜も出窓のカウンター部分を出したい、見せたい場合は
厚地もレースも枠内に納めて取付も可能です。
L型出窓カーテン②閉
↓厚地を開けるとこんな感じ。
カーテンの濃紺ブルーがクロスのカラーに馴染んでスッキリと見えます。
両サイドの壁面部分にカーテンが納まり窓自体も広く開放することができます。
L型出窓カーテン①開
続いてコチラも大改装をされたお家のご紹介。
以前はカーテンにされていたり、和室(畳コーナー)になっていたお部屋をつなげて一つのリビング、ダイニングにされています。
掃出窓と並びL型に出窓となっています。
今回はシェードのスタイルがご希望で
掃出窓と出窓をプレーンシェードにされています。
L型出窓シェード①閉
掃出窓は窓大きく覆うように窓枠外付け
出窓はL型の突合せ部分の納まりを考慮し、枠内に取付をしています。
窓の高さ、床からの高さが異なる窓でしたが
掃出窓に取付したシェードをL型出窓の方に高さを合わせることでバランスよく感じられます。
↓お昼間、窓を開けることが好きな方は
レースだけでもカーテンのスタイルにされると風通しをしやすくなります。
厚地がシェード、レースはカーテンもアリなんです。
L型出窓シェード開
そして最後はアレンジ編。
マンションのL型窓で厚地もレースもシェードにしたダブルシェードです。
クラシカルデザインを刺繍でシンプルに描かれたモダンな作品を無地のグレーと組み合わせてコーディネート。
長手側に柄を2巾中央に無地を入れ、短手側は無地のみでの組み合わせです。
↓どうです?
少し無地を加えるアレンジもなかなか素敵でしょ?
L型窓マンションシェード①
それではまた。

 


 

≪その他の最新施工事例はコチラから≫

過去の施工事例

北欧テイストの施工事例

洗面室の間仕切りカーテン

2013年 9月 17日 火曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。
今日は洗面室の間仕切りカーテンの施工例をご紹介します。
ウェーブロンという異形断面糸を使った
昼間も夜も見えにくくなるレースをご採用いただきました。
どうです?見えにくいでしょ?
閉
↓開けるとこんな感じ。
ご家族が洗面室を使われる過密時のみに使う間仕切りなので基本はこの状態なのです。
開
カーテンが開いている時の方が多いため
カーテンレールもキレイに見える天井直付けにしています。
カーブレール
↓リフォームで引き戸の引き込み部分のふかし壁があります。
ココがポイント。
閉まっている時
カーテンレールを途中までにする方法もありましたが
基本が開いている状態なのでカーテンレールは廻縁までの長さで納めています。
でもレールが伸びるとカーテンが途中で止まらない、止めるためには中間ストップなる金物を取り付けることになります。金物が途中で見るのもそれはそれで見た目が良くない。
そんな悩みを解消してくれるのが
今回採用したカーテンレールなのです。
開いている時
↓仕掛け①
カーテンレールの中に磁石が付いたこの部材を取り付けます。
この部材分の長さが直線であることと天井直付けの場合取付ビス位置と重ならない位置であれば
自由にこの仕掛けを取り付けれます。
部材
↓先頭のマグネットランナーにはレール内の天に取り付けた部材(磁石)にくっついて止まるように金属が付いています。
先程の部材とこのランナーで何もないようなところでもカーテンがピタッと止まるのです。
マグネットランナー
↓レールの見た目はそのままで、止めたいところでピタッと止まるんです。
閉まっている時
それではまた。

 


 

≪その他の最新施工事例はコチラから≫

過去の施工事例

北欧テイストの施工事例