モダンカーテン

白いリネンに決めていた ブルックリンインテリア

2015年 10月 20日 火曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県清須市のご新築をお手伝いです。
玄関ホールにはアンティークランプ。ご夫婦の “好き” が集まったお家のはじまりです。シックなグレーの壁が素敵でしょ?

リビングの中心となる薪ストーブ。こちらの壁面もこだわりの中のひとつ。
ご夫婦好みのカッコいいインテリアには、奥様は初めから白いリネンカーテンを合わせたいと思われていました。

↓こちらがリビングの掃出窓。
一間サイズの掃出窓ですが壁面全体にカーテンBOXを造り、カーテンも全体に広くしています。
奥様の目に止まったリネンカーテンは細番手の美しいきめの細かさを持つリノテキスタイルの【リノモデラ】。

天然素材のリネンカーテンの中でも凛とした表情はシンプルでモダンな印象に大変相性の良い生地です。

レースはポリエステルですが、柔らかい質感のものをセレクト。
今回はリネンカーテンに合わせたルーズな床にズリズリスタイルにしています。

↓独特のシワのように見える柄と柔らかな手触りが特長のレース。ナチュラル過ぎず、さらしとした質感で光を柔らかく取り込むモダンなリビングになりました。

インダストリアルなランプのダイニングもリビングと同じホワイトリネンカーテンでコーディネート。
縦長の窓にはお客様施工のアイアンレールとアームホルダーが取付されていて、ホルダーにラフに掛けるスタイルです。
ブルックリンスタイルに欠かせない要素の工業的なインダストリアルデザイン。奥様のインテリアへのこだわりがうかがえます。

リネンカーテンに興味がある方は、東海地区で最大級のコーナースペースを誇るカーテンランドへぜひご来店ください。
たくさんの天然素材カーテンを実物大でご覧いただけます。

それではまた。

過去の施工事例

手を抜かないモダンカーテンコーディネート

2015年 10月 5日 月曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県名古屋市西区のカーテンコーディネートをお手伝いです。
リビングの掃出窓は天井際にカーテンレールを移設して高さを強調したカーテンスタイルにしています。
ドレープカーテン、レースカーテン共に丈を長めにしたカーテンズリズリのちょいラフなスタイル。

実はこのスタイル
カーテンランドの店内ディスプレイの組み合わせをご採用いただいています。
※ちょいズリズリで丈が長めなのもディスプレイと同じです。

リビング開

 

リビングという空間では、レースはインテリアの顔と言ってもいいくらい。
なのでリビングのレースは手を抜きたくないポイントです。

いつも見るレースには、ジグザグ柄の織物レースをセレクト。
ランダムに動きを見せるジグザグ柄部分は、細かい縞模様が入った凝ったつくりになっています。プリントでは表現できない上質なイギリスブランドのレースです。

↓シルバーのロープタッセルでアクセサリーも妥協なしです。

リビング接写

 

ドレープカーテンを閉めるとこんな感じ。
↓生地が魅せる光沢差のグラデーションが美しい、ボリューム感もしっかりとしたカーテンをフラットスタイルでお仕立てしています。

リビング閉

 

あえて毛羽乱れを生じさせたモール糸のボリュームとランダムに顔をのぞかせる緯糸の光沢糸が、美しいきらめきを表情の醸し出します。
少し年月を経たようにも感じるその表情はしっかりとした織物だからこそなせるもの。

リビングドレープカーテン裾

ヴィンテージ&モダンが特徴の“ブルックリンスタイル”などにも相性の良いドレープカーテンです。

それではまた。

 

今回のお客様の間仕切り編はコチラから⇒レトロなチュールレースカーテンで優雅に間仕切り

 

店内案内 > 出張コーディネート > カーテンランドの動画 >

斉藤アップ500×500グレイ【ブログ作成:斉藤】

まるで踊っているかのようなパープルの刺繍レース

2015年 4月 29日 水曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県名古屋市西区のご新築のお手伝いをご紹介します。
モダンな外観のリビングには一間サイズの掃出窓が1窓あります。ココの窓はカーテンレールをあえて大きく取付するために下地を多く入れてアイアインレールを取付されているほどのこだわりの窓。(カーテンレールはお客様施工)
カーテンも様々なプリントカーテンやレースなど奥様が悩みに悩んでたどり着いたこだわりの生地です。
パープル系のカラーを当初からご希望でたどり着いたレースが
↓こちら

リビング①

繊細なパープルのオーガンジーに刺繍が施された上品なレースをフラットカーテンにしています。
ヒダ倍率は約1.3倍でゆるくウェーブを出したサイズです。

 

実は今回は、レースonレーススタイル。
後ろ側のレースははクラッシュ加工(シワ加工)の生地です。
夜間でもシワ加工のレースがちょうど奥にあるサッシやシャッターの存在をゆる~く隠してくれます。
様々なファブリックをご覧になられた奥様のコーディネート力が垣間見えます。

リビング開①

 

手前の刺繍が施されたレースは『バレエ』と名付けられた生地。
その名の通り刺繍のデザインが踊っているかの様に見える作品です。
カーテンの丈はお客様のご要望もあり
手前を床上がりギリギリをねらい、後ろのレースは30mmほど床にするサイズでお仕立てしています。
シワ加工レースは少しルーズに。でも手前のレースに裾部分で干渉しすぎない寸法をお客様と別のサンプルを使い検討をさせていただきました。

接写

 

それではまた。

【GW臨時休業日のご案内】
5月5日(火)まで  通常営業
5月6日(水)    臨時休業
5月7日(木)    定休日
5月8日(金)より  通常営業 となります。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。


斉藤アップ500×500グレイ【担当Stylist:斉藤】