モダンカーテン

徹底的にモダンにこだわるカーテンコーディネート

2013年 10月 23日 水曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。
今日は愛知県弥富市のご新築のお手伝いです。
ご主人様お気に入りの絵や作品を置かれるという玄関スペース。
正面に位置する窓は森をイメージした自然を感じられるデザインをお探しでした。
ブラックに近いダークな床・壁にセレクトされたのは
右から伸びる樹木デザイン。
粗めのキャンバスに描かれたゾウさんとシマウマさんの作品と
合わさることでモダンでカッコいい空間となっています。
玄関
続いてリビング。
奥さま一目惚れのペイズリーデザインのオパールプリントレースを使った
レースonスタイル。
顔料のラメとゴールドが見る角度できらめいてコチラもとってもモダンなコーディネートとなっています。
閉
後の厚地を開けるとこんな感じ。
光を取り入れた時もレースのきらめきが高級感を醸し出してくれて
とっても素敵なんです。
開
クラシックな図案をモダンにデザインした作品。
この繊細なデザインがエレガンスさも感じさせてくれます。
接写
リビングの隣の畳コーナーはプリーツスクリーンでコーディネート。
L型に突合せの窓のため枠内に納めています。
和室①
↓各窓2台割りでレースはシャリ感のあるモダンレース地と和紙調生地の組み合わせです。
和室②
↓合計4台のプリーツスクリーンを使えばこんなこともできます。
ちょっと変化ができておもしろいでしょ?
和室③
ブルーをポイント色にした洗面室には開閉しないという事で
開閉機能のないタペストリーを
英国デザイナーズブランドの『デザイナーズギルド』で作りました。
ギルドのモダンデザインが窓枠内に絵のように納まっています。
洗面室
それではまた。

三位一体の和風モダンコーディネート

2013年 6月 5日 水曜日

愛知県北名古屋市のカーテン専門店のカーテンランドです。
今日は愛知県岩倉市のご新築のご紹介です。
ウォールナットの和風モダンな家具を置かれたリビングスペースと
畳コーナーのカーテンコーディネートです。
掃出窓はブラックとアイボリーの草木花がプリントされたちょいエレガンスでモダンなレースを手前にした『レースonスタイル』でコーディネート。
後側の厚地をシンプルで明るいトーンの物にすることで手前のレースのが柄が浮かび上がり暗くもなりすぎない程よいバランスが取れています。
同じ面の腰高窓はプリーツスクリーンのツインスタイル。
シンプルにアイボリー生地とシャリ感のあるメタリックなモダンレース地を組み合わせています。
こちらも部品色をブラックでキュッと引き締め効果も忘れてません。
プリーツスクリーンとカーテン
↓畳コーナーを見るとこんな感じ。
もう一つの小窓は北欧デザインをプレーンシェードでコーディネート。
北欧ブランドのデザインですがなぜか和モダンにも相性がいいんですよね。
シェードはサイドからエンジやイエローの花柄が中央に向かって伸びているデザインの右側を使っています。
シェードとプリーツスクリーン
↓全体を見るとこんな感じ。
3窓すべてが異なるスタイル。でも違和感ないでしょ?
三位一体のカーテンコーディネートです。
全体
それではまた。