レースカーテン

モダンでスタイリッシュなストライプレースカーテン

2016年 8月 24日 水曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県名古屋市天白区のマンションコーディネートのお手伝いです。
シンプルナチュラルな空間に印象的に浮かび上がるPHランプが特徴的なインテリア。そんなリビングダイニングを“レースを主役”にしたカーテンコーディネートをされています。
アイボリー、ベージュ、グレー、ブラックなどグラデーションのように流れる大胆なストライプレースがダイニングテーブルの雰囲気にもピッタリでしょ!?

大きなストライプレースカーテン

約5cmと幅の広いストライプが6色ならぶこのデザインはリピートがなんと100cm。
大きな窓で映えるこのデザインは大きい窓が多い新築マンションにもおすすめなんです。

モダン&スタイリッシュカーテン

今回は窓側(後ろ側)に少し地厚なレースカーテンを重ねた“レースonレーススタイル”
装飾性の高いレースカーテンと、透過性の異なる無地レースを組み合わせることでカーテンスタイルながら日中の段階的な調光ができます。
レース全開→ストライプレースだけ閉める→ストライプレースと無地レース全て閉める
なんて使い方ができるんです。

ストライプレースカーテン&無地レースカーテン

マンションではレースのみのコーディネートステキですがレースとレースの組み合わせの“レースonレース”もおすすめです。

それではまた。

過去の施工事例

レースが主役の玄関・リビングのコーディネート

2016年 7月 17日 日曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県稲沢市のご新築のお手伝いをご紹介します。
玄関土間スペースにある大きな窓を印象的にレースカーテンでコーディネート。
大きな樹が右から伸びるように描かれたデザインレースは北欧ブランドのファブリックです。
昼間のダイナミックな陰影は顔料プリントならでは。フラットにお仕立てして、足りない分を無地のシンプルレースで合わせます。

無地はあえてヒダをたっぷりと取りました。無地にボリュームを持たせることで柄との対比がアクセントとなってくれています。

玄関ホールからリビング。
リビングルームの掃出窓もレースを主役にしたコーディネートです。

木立のようなデザインレースカーテン。
上部のヒダ山は1ツ山(ワンタック)でヒダ山間隔を細かくとることで、ウェーブがフラット気味になりデザイン(柄)がしっかりと見えるようにお仕立てしています。

オパール加工という糸を溶かす透明な部分をつくるこのレースは通常のプリントカーテンとは異なるハッキリとしたデザインとなるのも特長のひとつ。
そのオパール加工にカラーを加えた今回のレースカーテンは窓辺の主役にもなってくれます。

それではまた。

過去の施工事例

オレンジのソファにモノトーンのモダンなレースカーテン

2016年 6月 26日 日曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県知多郡阿久比町のご新築のお客様です。
LDKに入ってまず目に飛び込むのは立派な無垢の一枚板テーブル
そしてヴィヴィッドなオレンジのソファの置かれたリビングスペースです。
一面タイルのモダンなLDKには一段段差をつけた大開口の窓があります。

無垢一枚板のダイニングテーブル

天井面からのカーテンが可能な下地、環境作りを設計の段階からされていますので
カーテンがすっぽり納まっている、大開口でもスッキリとした窓周りを実現されています。

この大きな窓にはご主人様、奥様お二人の一目惚れのカーテンをご採用。
草木花が横方向に流れるように2段描かれたエレガンスでモダンなデザイン。
オレンジのソファが映えるモノトーンのデザインレースカーテンです。

オレンジのソファに合うカーテン

↓後ろのブラックの遮光カーテンを開けるとこんな感じ。
カッコいいでしょ?

オレンジのソファに合うレースカーテン

つづいてご紹介はプライベートルーム。
ルーバーでゆるく仕切られた寝室。入って正面となる窓の印象的なファブリックスがポイントとなっています。

ルーバーのあるインテリア

床はウォールナット、壁はグレーの落ち着いたインテリア。
掃出窓はブルーの無地調遮光カーテンで控えめにし、腰高窓の引き立て役に。
大胆で印象的にする場合お昼間もデザインが感じられやすいシェードスタイルがおすすめです。
↓タタミあげても絵になるでしょ?

プレーンシェードとカーテンのコーディネート

↓すべて閉めるとこんな感じ。
遮光裏地付きのプレーンシェードなので陽の透過が少なくなってもいますが
壁面にある白地がシェードだけなのでライトアップされているかのように明るく見え感じられます。
それがまたなんとも言えずカッコイイ。
(狙ってできたわけではありませんが・・・)

グレーの壁紙のカーテンコーディネート

シェードの両サイドの無地のカラーを悩みに悩まれましたがグレーの壁とのつなぎ役でほどよくなじむグレーベージュが中央の柄をより一層映えさせてくれています。

それではまた。

過去の施工事例