レースカーテン

おしゃれと見えにくさを持った輸入レースカーテン

2016年 5月 21日 土曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日はカーテンランドが取り扱いをしている輸入ブランドの新作レースカーテンをご紹介。実はこのレースカーテンは、高さ方向が約300cmの生地にめいっぱいのデザイン。横方向の柄リピートも180cmととんでもなく大きなリピートの大胆なアートのようなレースカーテンなんです。

リピートが大きな生地はお仕立てする際の柄位置で印象が変わりやすいもの。どの色が中央にくるのか、どの色が多く入り感じるのか、デザインによっては固定の見え方を追求した方が良い場合があります。
ですがこのレースカーテンはどこで切り取ってもOK。その魅力は変わらないんです。
むしろ、これだけ大きなリピートとなれば、他には無い唯一の柄位置(デザイン)のカーテンとなってくれて、これまたおしゃれ度アップ!アップ!

お部屋の中心にアートを取り入れるように窓辺に掛けても良し
無地と組み合わせてアシンメトリーにデザインして楽しんでも良し
人と同じじゃないコーディネートがお好きな方におすすめの逸品です。

↓この特別なラメ糸を使った光沢が不思議な魅力を感じさせてくれるんです。

独特の光沢感があることでデザイン性の高いレースながら意外に外から室内が感じられにくいんです。

カーテンランドの店内からサンプルのレースカーテンを動画で撮影しています。ぜひご覧下さい。

https://youtu.be/lEjl38ut0fM

程よい透過性もあって圧迫感もないでしょ?
モダンなマンションから、戸建てのリビングルームにも天井から大きく大胆に取り入れていただくとカッコいいんです。

同じ日に外から撮影した動画です。

https://youtu.be/DRnrmybsPDE

いかがですか?
おしゃれなデザインレースでも結構中が感じられにくいでしょ?
ミラーレース以外にもおしゃれと見えにくさを持ったレースカーテンがあるんです。
せっかくのカーテン、せっかくの家族が集うインテリア。
ぜひ機能性だけでなくおしゃれもちょとだけ取り入れてくださいね。お悩みの方はぜひカーテンランドへご相談ください。

それではまた。

過去の施工事例

オーダー専門店のレースカーテン

2016年 5月 14日 土曜日

カーテンランドでは様々なレースカーテンを取り揃えしています。 昨今では装飾性に富んだ海外ブランドのレースカーテンをはじめ、国内商品にも窓辺の主役になれるレースカーテンがたくさんあります。 意外と気付かれてない方も多いのですが、お昼間過ごされることも多いリビングルームではレースカーテンは特に重要です。 デザイン選びやサイズ合わせの単純なオーダーカーテンではなく、生地の特性を活かすご提案で、皆様のくつろぎの場となる空間のお手伝いを致します。 細かな仕様にこだわり、お仕立てすることで魅力的になるレースカーテンをぜひ暮らしに取り入れてみてください。

海外ブランド

機能性を追い求めてはたどりつけないテクスチャーやデザイン、高い装飾性を持つレースカーテンは、何気ない日々を心地よい日常へと変えてくれる力を持っています。

天然素材

リネンを中心とする天然素材のレースカーテンは、暮らしと共になじみ、味わい深くなります。ひとつとして同じにならない糸の強弱がポリエステルの無地カーテンには無い表情を醸し出します。

主役はレースカーテン

特徴的なデザイン性の高いレースカーテンを部屋内側に掛ける“レースonスタイル”。透け感のあるレースカーテンが手前に掛かることで見た目が軽やかな印象となるのも特長です。昼間も夜もレースカーテンが主役です。

キッズルーム

目に入るものすべてから刺激を受ける幼少期は、年齢に合わせたカーテンコーディネートも重要です。レースカーテンもかわいくおしゃれに選んであげましょう。

ふたつの顔

昼と夜、劇的に表情を変えるレースカーテン。 透過性を持つレースカーテンだからこその表現で楽しませてくれる不思議なレースカーテンご紹介。陽を通した時にはボーダー柄のレース。そして夕刻、太陽が沈み徐々に暗くなるにつれ葉っぱのデザインが浮かび上がるように見えてくる昼間と夜で二面性をもった特異なレースカーテンです。※スライドショーは夕方、5分毎に撮影した画像です。

カフェカーテン

フランス産のリネンレース生地に飾りレースをトップス、ボトムスにあしらったデザインカフェカーテン。伝統的なクラシックデザインのレースカフェカーテンなど、レトロ、アンティーク、シャビーなインテリアにもおすすめです。

機能性と装飾性

装飾性の高いおしゃれなレースカーテンは外から部屋の中が見えやすいのでは?と思われていませんか?革新的な技術で生み出されるデザインレースには装飾性の奥に“機能性(見えにくさ)”が共存するものも多くあります。

アシンメトリー

カーテンは2枚セットが1窓分、そんな既成概念を覆す、左右非対称の異なる生地でのコーディネート。大きな葉っぱ柄のレースカーテンのサイドにグリーンの無地レースカーテン、ブルーの柄レースカーテンと花柄のプリントカーテンを並べる、レースと厚地カーテンのアシンメトリースタイルも生まれています。

レース+レース

高層階のマンションや電動シャッターを備えた新築戸建ての方に増えているレースカーテンにレースカーテンの組み合わせ。デザインやテクスチャー、色の異なるレースカーテンの組み合わせや透過度の差をつけることで段階的な調光もで見た目の軽やかさとおしゃれ感を兼ね備えたコーディネートです。

間仕切り

装飾例の延長での間仕切り。 薄く、透明感あるレースカーテンにすることで圧迫感の無い緩やかな間仕切りが可能です。

映り込むデザイン

異なる厚みで柄を表現したレースカーテンは差し込む陽が作るデザインの陰影も楽しみのひとつ。陽の移ろいと共に、床や壁へとレースカーテンのデザインが映り込み、室内を彩ります。

草木花柄

100色、200色と多彩なグラデーションの表現を実現するデジタルプリントのレースカーテン。

裾のアクセント

シンプルなレースカーテンも裾に少し変化をつけて。

それではまた。

過去の施工事例

西海岸風にちょいボヘミアンのカーテンコーディネート

2016年 4月 30日 土曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県名古屋市中区のマンションのコーディネートをご紹介します。
アパレル関係にお勤めだったご夫婦は、ロンハーマンもお好きとのこと。
お二人でダイニングの壁に取り付けされたハンドメイドの板とチェアがリゾート感を感じさせてくれるインテリアです。
そんなダイニング、リビングを西海岸風にちょいボヘミアンをプラスしたアシンメトリーカーテンでコーディネート。

輸入花柄プリントカーテン

ダイニングにはブルーのカーテンが良く似合う。・・・でもリビングまで全部ブルーはちょっと。。。
ということで奥様一目惚れのイギリス製の花柄プリントを1巾だけ差し込んだボヘミアンなアクセントが効いたコーディネートとなっています。

奥様一目惚れの生地は、起毛加工のような毛羽が特徴のベース生地に色彩がおどるように花々が描かれた英国製のプリントファブリックです。
濃く、色とりどりの色彩は、くすみをもたせることで落ち着いた上品さを醸し出します。さらに起毛した生地のボリューム感が上質感を漂わる特殊な花柄プリントカーテンです。

↓厚地のカーテンを開ける、お昼間はこんな感じ。
あれ!?って思われた方もいらっしゃるかも。
実はちょと面白い試みをしているんです。

ブルーの輸入レースカーテン

今回は
≪窓側≫   無地レース + 無地ドレープ   無地ドレープ + 無地レース
≪部屋側≫ 花柄ドレープ + ブルーレース   ブルーレース + 花柄ドレープ
となっているんです。

お昼は花柄の厚地(ドレープカーテン)の奥に掛かる、アイボリーの無地レースがチラッと顔をのぞかせて、三重吊りのような見え方も楽しめます。

3重吊りのようなカーテンコーデ

ブルーレースとアイボリー無地レースは掛けているレールが異なるため、隙間ができやすくなります。
無地レースのサイズを大きくつくることで重なりを大きくとり、斜め方向からの隙間を軽減させました。

ブルーレースとアイボリーレース

厚地も同じく手前に掛けた花柄のプリントカーテンとブルーレースの後ろに掛けられたアイボリーの無地カーテンが大きく重なるように。。。

アイボリー無地カーテンと花柄プリントカーテン

大きいサイズと小さいサイズ
幾何学柄と花柄
ブルーとピンク
レースカーテンと厚地のカーテン

沢山の非対称がつまったアシンメトリーコーディネート、なかなか素敵でしょ?

ブルーレースカーテンとピンクの花柄カーテン

素敵なコーディネートにチャレンジしていただいたお客様に感謝感謝。

それではまた。

過去の施工事例