愛知県北名古屋市のカーテンランドです。
今日は2世帯住居のカーテンコーディネートをご紹介致します。
1階のリビングダイニングと2階のリビングダイニングをウィリアム・モリスのカーテンでコーディネートされています。

まずは1階のリビングからご紹介。1877年にウィリアム・モリスが壁紙としてデザインをした『クリサンティマム』です。草木花が複雑に重なり合うモリス独特の奥深いデザインを染色・加工手法にこだわって、リューム感溢れるカーテンに仕上がっています。
ダイニング側の一間半掃出窓も同じく、ウィリアム・モリスのクリサンティマムのジャガードカーテンです。

艶のある、美しい象嵌のダイニングテーブルと一緒に写るウィリアム・モリスのカーテンもこれまた素敵でしょ?
リビングダイニングを見るとこんな感じ。モダン(現代的)さとクラシックが合さったネオクラシックのインテリアです。

セカンドリビングは、イチゴドロボウのブルーをセレクト。納品に伺ったのが夜だったので厚地の写真だけですが、レースカーテンもイチゴドロボウで合せたモリスカーテンコーディネートになっています。

キッチン横のカウンターの窓はウィリアム・モリスのウィローボウをプレーンシェードにしています。

シェードのレースもモリスデザインからのセレクトで合わせ、リビングソファのクッションも生地がマリーイザベルで、LDKのファブリックをすべてモリスデザインでコーディネートです。
モリス愛に溢れたお客様のコーディネートに、も~~~感服。
それではまた~
↓モリスカーテンの施工事例はこちらから

Tags: 新築戸建