Posts Tagged ‘新築戸建’

ログハウスの子供部屋にプレーンシェードを納めました。

2019年 9月 7日 土曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日はログハウスの子供部屋をご紹介いたします。
ドアを開けると正面にあたる窓のコーディネート。お嬢様セレクトのイギリスブランドのポップなプリント生地をプレーンシェードにしています。
部屋に入ってすぐに目にとまる窓をお気に入りのカーテンで飾ると素敵な気分になれますよね。

ログハウスの小窓にプレーンシェード

少しグレーがかった淡いトーンと草木を切り絵のように描いたポップさが絶妙なバランス。
今回のログハウスの子供部屋のプレーンシェードも、枝のようなタテラインが3本入る柄位置がいいか、2本入る柄位置がいいか、お客様と打ち合わせをしながらお仕立てを進めさせていただきました。

シェードのサイズ感は、窓枠額縁に取り付けをして窓枠外幅と高さより少しだけ大きいサイズでプレーンシェードを作っています。

ログハウスに北欧調プリントカーテンを合わせる

今回のログハウスのお家では、窓枠幅が約80mmと大きいため、窓枠幅に近いサイズでシェードを作っても斜めからの隙間が感じられにくいのです。

なので
↓シェードをたたみ上げたときにシェードが窓枠幅に合っているように感じられる方を優先して、窓枠幅より少しだけ大きめにしています。

ログハウスにプレーンシェードと枠内にカフェカーテンの組み合わせ

レースは窓枠内にカフェカーテンスタイルで納めさせていただきました。
写真では柄がとんでしまってわかりにくいですが、窓枠内のレースはリサラーソンのデザインレースカーテンでとってもキュート。
これもお嬢様のこだわりポイント。

それではまた。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

カーテンって1窓に両開き(2枚掛け)で同じ生地、同じサイズじゃないとダメ?

2019年 8月 17日 土曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

カーテンって1窓に両開き(2枚掛け)で、同じサイズ、生地も同じものを並べて掛ける。でもこれだけが正解?。一つの答えではあると思いますが、これ以外にも正解があっては良いのでは?答えが1つだけではなく、もっとも~~っとたくさんあるほうがカーテンコーディネートは楽しいのでは?と思っているカーテンランドです。

窓が大きくなれば両開き(2枚掛け)だけでなく、3枚、4枚、5枚などカーテンが分割されていてもいいと思います。

右と左でサイズが違うカーテンを掛けてもいいと思います。

異なる生地を並べて掛けてもいいと思います。

たとえば、マンションのような大きな窓の場合。デザイン性の高いファブリックを平坦なヒダで仕上げ、柄を見せるようにカーテンを掛けて、残りを無地にした4枚掛けのカーテンにしたり・・・

へトキアモメンツとロッキのマリメッコカーテン

組成すらも異なる、ポリエステルの柄カーテンと無地のリネンカーテンを横並びで掛けたり・・・

左が柄と右が無地のカーテン

レースカーテンと絵を掛けるように大胆なプリント生地のプレーンシェードを同じ窓で横並びに取り付けしてみたり・・・

レースカーテンとプレーンシェードを横並びに取り付け

仕上がり幅も変えて、厚地とレースを手前のカーテンレールに横並びで掛ける。なんてことも♪

輸入花柄プリントカーテン

厚地とレースを横並びで掛けたら昼間はどこをどう開けて過ごすの?なんて声も聞こえてきそうですが、そこもしっかりと考えてご説明するのが、カーテンランドの仕事です。ちなみに両端の柄カーテンはしっかり束ねたりせず、ちょっと寄せるだけ、昼間も柄を楽しむスタイルとしています。

少し条件はありますが、もっとお手軽に左右異なるカーテンコーディネートを楽しめる方法もご紹介。

↓下の施工事例は1窓のカーテンをグレーベージュとグリーンの色違いで並べて掛けた寝室のコーディネートです。

グレーベージュとグリーンのアシンメトリーカーテン

なぜこうなっているかと言うと・・・

実は同じ窓サイズのカーテンがもう一窓あるんです。

左右非対称のアシンメトリーカラーカーテン

なので、同じサイズのカーテンを2色で作って、それを吊り替えするとこんな感じで左右非対称のカーテンが完成。掛け方によって2窓一緒に見ると実は左右対称に感じられたり、グレー・グリーン、グレー、グリーン でアシンメトリーにしたり、気分で吊り替えが楽しめます。

↓タッセルも色違いを使うことでお昼間もアクセントになります。

グレーベージュにグリーンのアクセントタッセル

↓なかなかおもしろいでしょ?

グリーンにグレーベージュのアクセントタッセル

色々な条件や、生地を有効的に使ったり、実は細かい部分で注意点はいろいろありますが、カーテンでインテリアを楽しみたい方はぜひカーテンランドへ一度ご相談下さい。

それではまた。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

2色のコットンのバイカラーカーテンを窓枠内に取り付けしました

2019年 8月 7日 水曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日ご紹介するのは愛知県名古屋市西区のご新築のカーテン施工事例です。
ナチュラルトーンのリビングにある掃出窓を、柔らかな質感が特長的なコットンカーテンを2色使ったバイカラーカーテンでコーディネートしています。

コットンカーテン バイカラー ブルーグリーン

今回は実はカーテンの取り付け方(取り付け位置)にも特長があります。一般的には窓を大きく覆うようにカーテンレールもカーテンも取り付けすることが多いですが、今回のお家は、あえて窓枠内にカーテンを取り付けしています。

ちなみに窓枠内に厚地カーテンもレースカーテンも納めて取り付けをするというのは
↓こんな感じ。

窓枠内にカーテンレールを取り付けしています

一般的な窓の奥行きの場合、窓枠内に厚地もレースも納めるようにカーテンレールを取り付けするとレースがサッシに近くなり、カーテンの開閉が窮屈に感じられることが多いです。
でも今回のお家は違いました。
窓枠内の奥行きがたっぷり。なので窓枠内に厚地のカーテンもレースのカーテンも納めても十分なゆとりがとれるくらいなので窓枠内への取り付けをおすすめさせて頂きました。窓際近くまでソファを寄せることもできるメリットも生まれています。

グリーンアイボリーと淡いブルーグリーンのバイカラー。このコットンの柔らかな質感はシンプルにもナチュラルにも相性抜群。

バイカラーカーテンのボトム切り替えし部分

コットンカーテンなどの天然素材のカーテンは季節によって伸びたり縮んだりします。リネンカーテンなども床にズリズリにすらせるスタイルもおすすめしていますが、今回はあまりルーズに裾がならないように床にトンと付くくらいでお仕立てしています。

↓こんな感じで少しカーテンをルーズにみせてもグッド。しっかりカーテンを両端で束ねないラフな見せ方をしても天然素材のカーテンは素敵なんです。

コットンのバイカラーカーテンを納めた施工画像

それではまた。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例